
KingTone今月は下記の4モデル。

Octalandは、長年の研究と改良の結果、単なるオクターブファズではなく、最も応答性が高く、ダイナミックなオクターブファズトーンを提供する様に設計された究極のハイオクターブトーンモンスターです。
Octalandの核となるのは、広範囲にわたるドライブコントロールです。明瞭でクリーンに近いオクターブトーンから、豊かで持続性のあるリードまで、これまでにないレベルの音色の柔軟性を実現します。既存のドライブトーンを微妙に強化するために使用する場合でも、ミックスの中心として使用する場合でも、Octalandは本格的なミュージシャンやトーンデザイナーの要求に応えられる様設計されています。
主な機能:
BLEND – 純粋なオクターブ信号をクリーンまたはファズトーンと正確にミックスできるため、幅広いサウンドの可能性が広がります。これにより、微妙なハーモニック強化や、フルボディでアグレッシブなオクターブテクスチャが可能になります。
xVOICE – 左に回すとクラシックなOctalandの特徴が維持され、右に回すとより幅広い洗練されたモダンなボイシングにアクセスできます。
FUZZ / GLASS / VINT Switch
SAG – チューブアンプの様なトーンからFoxx Tone MachineやZonkスタイルのゲートされたオクターブ ファズトーン
SYNTH / BRIGHT / FOCUS Switch
SYNTH – オクターブエフェクトのクリエイティブな可能性を広げるこのモードでは、メロディックなテクスチャやリードワークに最適でユニークなボイスが導入され、モダンな演奏スタイルにシームレスに溶け込む独特で表現力豊かなサウンドが実現します。
BYPASS – 右側フットスイッチは、全体のオンオフスイッチでトゥルーバイパスです。
OCTAVE – 左側フットスイッチは、ハイオクターブ専用スイッチです。右オン時に瞬時にアクセスできます。
Octaland Black
売価:55,000円(税別)
JAN:4589867904189

miniFUZZ V2は、miniFUZZ Si と miniFUZZ Ge の両方のトーンとオプションを1つの筐体に組み込み、これら2つの独特で特徴的なトーンを切り替える事ができます。ビンテージシリコンやゲルマニウムトーンを再現させる多数のコントロールを搭載しています。新たな機能として切り替え可能なバッファを追加しました。これによりトーンの損失やトーンの変化なしに長いケーブルや複雑なペダル接続を可能にしました。また、ファズの質感を微調整するための4つのオプションを備えたトーンコントロールも追加しました。明るくザラザラしたトーン、滑らかでシルキーなトーン、バイオリンのようなサステイン、壊れたベンダーなど、必要な全てのトーンがここにあります。その他にも出力をブーストしたり、低音のレスポンスを上げたりするためのコントロールもあります。ほとんどのファズペダルは、外部DC電源を使用すると音が悪くなります。miniFUZZの内蔵バッテリーシミュレーターは、全てのDCプラグイン電源がバッテリーと同様の素晴らしいトーンが出る様に設計されています。特許出願中のバイアスライトは、ファズが正しくバイアスされていることを知らせてくれます。miniFUZZ Geは温度に敏感でした。今回シリコンBC183と完全に組み合わせるために、相当数のMP10bトランジスタを慎重に選択しました。旧バージョンで使用されていたGeトランジスタと同様のサウンドですが、温度耐性が非常に高いので暑い夏のライブでも問題なく使用できます!
miniFUZZ V2 Black
売価:58,000円(税別)
JAN:4589867903267

Blues Power Deluxeは、オーバードライブおよびブーストペダル設計の最高峰であり、完璧さを求める目の肥えたギタリストのために作られています。手作業で選ばれた高品質コンポーネントから、手作業で配線されたクラシックなスルーホール構造まで、全てが細心の注意を払って検討されています。超低ノイズ抵抗器、ポリエステルフィルムコンデンサー、最高級のトグルスイッチとフットスイッチを備えたこのペダルは、比類なき明瞭さとパフォーマンスを提供します。Blues Power Deluxe は、静かでポップ音のないソフトスイッチングで完璧な信号パスを確保し、信頼性とトーンの両方で究極のものを提供します。これは普通のペダルではありません。
デュアルクリッピングステージを備えたBlues Power Deluxeは、応答性の高いベースとトレブルのコントロール、広範囲のドライブコントロール、中域周波数調整用の内部スイッチ、最も頑固な真空管アンプでも駆動できる十分な出力のボリュームコントロールを備えたフルレンジで驚くほどスムーズなブースト/オーバードライブを生成します。全周波数範囲をブーストまたはオーバードライブできる、真に透明感あるオーバードライブです。ガラスの様なチューブアンプライクなオーバードライブから、ダークで力強いリードトーンまで、様々なサウンドを楽しめます。新しいブーストノブとフットスイッチは、必要に応じて希望する追加ブーストを適用します。新しいトグルスイッチは、ペダルの全体的な音色を、クラシックな透明なトーンから、よりダークで温かみのあるブルース設定、そして人気のKingTone設定に変更します。このペダルは、DuellistやminiFUZZと相性が良く、内部も外部も美しく作られています。
主な機能:
⚫︎デュアルクリッピングステージ:ガラスの様なオーバードライブからダークでパワフルなリードまで、あらゆるサウンドを実現。
⚫︎トゥルートランスペアレントオーバードライブ:ローエンドを損なう事なく、全周波数範囲をブースト/ドライブします。
⚫︎スイッチャブルヴォイシングス:クラシックなトランスペアレント、ウォームブルース、KingToneセッティングを切り替えます。
⚫︎ブーストノブ&フットスイッチコントロール:必要に応じてブーストを追加し、最大限の汎用性を実現します。
⚫︎洗練されたトーンコントロール:応答性の高いベース、トレブル、および広範囲のドライブコントロール。
⚫︎高出力:最も要求の厳しい真空管アンプでも駆動できる十分なパワー。
⚫︎耐久性に優れた設計:カスタムCNCアルミニウムエンクロージャー、レーザー彫刻されたコントロールパネル、そして細心の注意を払って手作業で配線された構造。
Blues Power Deluxe Black
売価:78,000円(税別)
JAN:4589867904059

Kingtone Switchは、あなたのギターへ新たに6トーンポジション、16トレブルブリード設定を可能にするトーンコントロールスイッチです。100%パッシブで、バッテリーは必要ありません。取付けは非常に簡単でボリュームポットに接続するワイヤーはわずか3本です。トーンに太さとエッジを追加し、より良いビブラートの追従性、チョーキングがより明確になり、そしてエアー感も追加します。
【Sound】※Blues(BluesはSRVスタイルにフォーカスしています)
1. True Bypass, Your Normal Tone Is 100% Un-Effected
2. The Bite Is Added. Tone Warms Up. Fatter. Great Vibrato Tracking, Early 80s SRV Tones
3. 100% Vaughan, Tubey Bite, Lots Of Attack, Fat, Warm
4. Tokyo 1985 Setting, Bite and Warmth for Days
5. Darker, More Edgy. Slow Blues, Think ‘In Step’ Style
6. Albert – What Can I Say The Switch Was Named After Him
16トレブルブリード設定は、一般的なトレブルブリード(ハイパス)といくつかの未踏のオプションをカバーするオプションを使用して微調整できます。
音量が下がった時のトップエンドの追加や、その中間の非常に微妙な設定を含みます。詳しくは下記をダウンロードして下さい。
トレブルブリード回路はポジション1でバイパスされるため、ファズトーンが乱れることはありません。
ギターに既にトレブルブリード回路がある場合は、トレブルブリードオプションを無効にする事ができます。
Kingtone Switch Blues
売価:18,300円(税別)
JAN:4589867903687